前ペ−ジへ


2013/02/22追加

野沢菜栽培

    1月   2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
                                   元肥種蒔  追 肥  収   穫
                
葉のみを摘み取りザクザクと切り塩もみして2〜3日漬けておくと出来上がり。辛みと少し苦みがありお茶漬けによく合います。ごまをかけると更に美味しいです。 1〜2月になると葉の筋が硬くなります。
特に土壌は選びませんが肥沃な土地がよく有機肥料を多く与えるとよく生育します。害虫が付着し易いのでこまめに除去します。放置しておくと茎まで食べられ跡形もなくなります。11月頃になると害虫もいなくなります。
9月 種蒔きの1〜2週間前に苦土石灰を入れ耕します。その後、元肥として乾燥鶏糞や牛糞、油粕を入れ再び耕し畝幅120cmの畝立てします。
10月 種を1箇所3〜4粒、30cm間隔に蒔き、発芽後は時差で2回ほど間引きし最終1本にします。
直播きは害虫に食われるのでポットで苗を育て定植後はネットした方が良いです。
 
           
                                     害虫に食われ穴だらけ
 成長に合わせ化成肥料を与えます                                           
11月 〜   12月 収穫の時期です。

          
        

               
               葉部分のみ収穫し塩もみして漬けます              
1月  〜   2月 この頃になると外葉が黄色く葉の筋が硬く食感が悪くなり根は大根、人参ぐらいの太さに成長し食材には不適です。放置しておくと花が咲き種子をつけます。     
   
                              


トップペ−ジへ戻る